4年生 | 火曜日 17:00~21:00 土曜日 15:00~17:00(公開組分けテスト当日はお休み) |
5年生 | 月曜日 17:00~21:00 木曜日 17:00~21:00 土曜日 17:10~19:40(公開組分けテスト前日は休み) |
6年生 | 日曜日 13:00~21:00 (合不合判定テスト当日は14:00~21:00) 水曜日 17:00~21:00 土曜日・上半期 17:10~19:40 (公開組分けテスト前日は休み。プレ合判の実施日は17:10~20:10。) 土曜日・下半期 15:00~21:00 (合不合判定テスト前日は15:00~18:00。) |
※ 週1度のペースで週テストを受けてもらいます。週テストは、公開組分けテストの成績に応じて、S・C・B・Aの4段階に分かれた、習熟度別の問題を解いてもらいます。
また、月1回ほどのペースで、四谷大塚の公開組分けテスト、合不合判定テストといった模試も受験してもらいます。6年生下半期には、学校別模試を受験してもらう場合もあります。模試の申し込みは各自でお願いします。模試の申し込みが開始される際にメールでお知らせします。届いた成績表は速やかに提出して下さい。
さらに、6年生9~1月には、過去問をテスト形式で解いてもらいます。
週テスト、過去問・演習の答案と成績表は次回の授業までに返却します。
塾で受けるテストを受験できなかった場合は、振替テストを営業時間内で実施します。
なお、テストは演習の一環だと考えるべきですので、テストの成績を上げるためだけの、その場限りの対策はしません。また、テストの成績に一喜一憂しても、無意味です。テストの成績と入試結果は必ずしも一致しません。やるべきことをやっていれば、自ずと入試結果はついてきます。
※ 時間外指導も行います。お気軽にご相談下さい。
※ 教室を自習室として利用することもできます。ただし、営業時間内に限ります。自習室の利用を希望する場合、まずはご相談下さい。
※ 営業時間と登塾可能時間は、原則、授業開始30分前からです。
※ 祝日も授業があります。




